Main Content

ザ・ペニンシュラホテルズは、サットヴァ byシンプリー ペニンシュラは、結果重視型の革新的なヴェーダ式アロマテラピースパトリートメントとプロダクツの提供を開始いたします。 ザ・ペニンシュラホテルズオリジナルのこの新メニューは、2014年アジアスパアワード(AsiaSpa Awards)で‘Best Natural Product’を受賞したオーストラリアのスパブランド、サトルエナジーズがザ・ペニンシュラ・ウェルネスプログラムのために特別に開発したものです。 

サットヴァとは、ヴェーダ哲学において「純粋」を意味する言葉です。サットヴァ byシンプリー ペニンシュラは、サトルエナジーズの専門家が伝統的なアーユルヴェーダの手法と、治療マッサージやリンパドレナージュなど現代的なマッサージ技術、特にマルマテラピーに重点を置いて組み合わせたのが特徴と言えます。 純度が高く希少価値のあるアーユルヴェーダアロマテラピーエッセンシャルオイル、ヒマラヤ水晶塩、粘土やハーブに含まれる有効成分をリラクゼーションに活用することで、これらの技術がいっそう高まります。 

ヴェーダ式またはアーユルヴェーダアロマテラピーは、ヴェーダの薬草薬学で見いだされた、感覚を呼び覚ますアロマエッセンシャルオイルを使用する点で、古代のアーユルヴェーダとは異なります。 サトルエナジーズのオイルは、市場で最高品質との呼び声が高く、生産業者や農家から直接仕入れています。アーユルヴェーダで使用される、抽出したハーブオイルとは別のものです。

 

 

世界各地のザ・ペニンシュラ スパのゲストは、サトルエナジーズの研修プログラムの認定を受けたセラピストが施術を行う、特別に作られたトリートメントの総合的なメニューからお選びいただき、心身の癒やしを実感していただけます。 サットヴァ・ヴェディック・アロマテラピー・マッサージなどのシグネチャーテラピーは、結果重視型の全身マッサージで、もっとも高純度なアーユルヴェーダ・アロマテラピーエッセンシャルオイルを使用します。このオイルには睡眠促進、疲労回復、デトックス、筋肉の張りや精神的な緊張の緩和などの効果があります。 デトックスと心身の活性化に効くクシュナリ・ヒマラヤクリスタルソルトスクラブは、ミネラル豊富なヒマラヤ産の塩と、ビタミン豊富なアシュワガンダと黒胡麻のオイルをブレンドしたもので、エネルギー回復とセルライト撃退の効果があります。 

サットヴァ・シロダーラとフェイシャルマルマテラピーは、第三の目とされている額の中央に温かいオイルを垂らすことで神経系を鎮静させ、不眠症や肌の状態を良好にして、心身にたまったストレスを発散させるトリートメントです。 インディアンローズ、チューブローズ、インディアンジャスミンのブレンドを使用して行うフェイシャルマルママッサージと組み合わせれば、肌が一段と輝き、感情のバランスを取り戻すことができます。 

3種類用意されたサットヴァ・シグネチャー・ジャーニーは最長2時間半のメニューです。ゲストには活力回復、デトックス、リラックスの中からお好きなコースをお選びいただき、頭のてっぺんからつま先までのトリートメントを組み合わせた全身マッサージをご堪能いただきます。 サットヴァ by シンプリー ペニンシュラのスパプロダクツは、2015年後半から世界各地のザ・ペニンシュラ スパでご提供を開始する予定です。スパトリートメントを受けた後に、サットヴァのアーユルヴェーダアロマセラピーエッセンシャルオイルをご自宅でもお楽しみいただけるようになります。 “「誠実に責任を全うするという考え方を共有できるザ・ペニンシュラホテルズとコラボレーションできることを非常に光栄に思います。 ペニンシュラ・ウエルネスプログラムのためだけに開発したサットヴァ by シンプリー ペニンシュラのトリートメントおよびプロダクツには、ヴェーダ式の名前がつけられています。サットヴァとは「純粋」という意味で、スパのゲストが体と心と魂の調和を取り戻せるようにという願いが込められています」と、サトル・エナジーズの創業者、ファリダ・イラニ(Farida Irani)氏は述べています。