Peterバー鎌田真理がキュレートするイベントシリーズ第二弾! 女性ゲストバーテンダーを迎える『月下美人』

22/04/2024
グストバーテンダーシリーズ

  ダウンロード: 高解像度 / 低解像度

Tags

ザ・ペニンシュラ東京(所在地:東京都千代田区、総支配人:マーク・チューン)の最上階24階に位置するPeterバーでは、ミクソロジー&バーマネージャーの鎌田真理がキュレートする、バーシーンを華やかに彩る女性バーテンダーをゲストとして迎えるイベントシリーズ「月下美人」を2023年に初めて開催。急速に変化を遂げるバー業界で国際的に活躍する女性バーテンダーが集う特別なイベントシリーズとして、本年も継続いたします。

今年は、アジア4ヵ国より、『アジアのベストバー50』に選出されたバーなどでの経験を持つ実力派女性バーテンダーがそれぞれ期間限定でPeterバーに集結します。各バーテンダーがシグネチャーカクテルをはじめ、各々のインスピレーションや得意分野を生かして生み出す、日本ではこの2日間のみ、ここでしか味わえないオリジナルカクテル(計4種類)をご用意。また、ホテルのシェフが各バーテンダーの出身国から着想を得たアミューズ(1種類)を、それぞれのカクテルに添えてご提供いたします。

鎌田は「バー文化がより生活の中に根付いているアジア諸国の中でも特に盛り上がりを見せているシンガポール、中国、台湾、そして韓国。バーを使い慣れたゲストの期待に応えるよう、類まれな技術力と創造力で名実ともに一流の女性バーテンダーと特別な世界観をつくり上げることで、Peterバー、ひいては日本のバー業界の一翼を担えれば嬉しいです」とコメントを述べています。

鎌田×ゲストバーテンダーの女性クリエイティブチームが魅せる洗練されたひとときをご体感ください。

※シリーズ名である「月下美人」は、夕方から夜にかけて一晩しか花を咲かせないことで知られ、“まさにこの時にしか味わうことができないご体験をお届けする”という想いから名づけられたイベントシリーズです。女性バーテンダーとして長きにわたりPeterバーを率い、豊富な経験と知識を培いながら、バーテンダーとしての可能性そしてバーの世界を広げ続けている鎌田だからこそ実現できた特別なものとなります。

場所: 24階「Peterバー」
営業時間: 月-木18:00-23:30(LO23:00)/ 金18:00-24:00(LO23:30)
土15:00-23:30(LO23:00)/ 日・祝15:00-23:00(LO22:30)
価格: カクテル 2,800円~(税サ込)
お問合せ: 03 6270 2888


ミクソロジー&バー マネージャー 鎌田真理:
都内のホテルラウンジ、バーにて約10年間バーテンダーとして経験を積み、2007年9月のザ・ペニンシュラ東京のオープン時より、Peterバーにてシニアバーテンダーとしてバー全体を統括する。これまで、国内外の様々なカクテルコンペティションにて受賞し、2009年『ディアジオ ワールドクラス』日本大会にて優勝、日本代表としてロンドンで開催された世界大会に出場。サービスシアターチャレンジにて1位、総合2位となる。2017年6月に館内すべての直営レストランと宴会のドリンク類を統括する、ビバレッジマネージャーを経て、2023年3月、Peterバーのエクスペリエンスをさらに強化し、また若手の育成にも注力するミクソロジー&バー マネージャーに着任。ソムリエ・唎酒師(ききざけし)・薬膳アドバイザーの資格保有。


ゲストバーテンダーのご紹介:
4月9日(火)&10日(水) シェリー タイ(Shelley Tai)
Nutmeg & Clove / シンガポール

香港生まれ。20歳の時にバーテンダーとしてのキャリアをスタート。一流のクラブで研鑽を積んだのち、2020年12月にシンガポールに移住。バーNutmeg & Cloveの支配人となり、同店を『アジアのベストバー50』ひとつに押し上げる。2022年1月バーLast Wordを開店。同店は『The Tales of Cocktail Spirited Awards 2023』にて“Best International New Bar”のひとつにノミネートされる。

6月10日(月)&11日(火) 日高 理恵(Rie Hidaka)
SUNTORY JAPANESE CUISINE & WHISKY / 中国・上海

2007年、バーテンダーとしてのキャリアをスタート。様々な大会へ参加し、2013年には『関東Jrカクテルコンペティション』で優勝。シンガポールのバーやザ・ロンドン・エディションをはじめとした様々な海外のバーにて経験を積む。2019年『フォーピラーズアジアカクテルコンペティション』で日本代表に選出され優勝を果たす。リッツカールトン東京のヘッドバーテンダーを経て、上海のSUNTORY JAPANESE CUISINE & WHISKYのヘッドバーテンダーとして活躍中。

8月19日(月)&20日(火) エレン Y. スー(Ellen Y. Su)
Indulge Experimental Bistro / 台湾・台北

Indulge Experimental Bistroでバーテンダーとしてのキャリアをスタート。同店の創立者で、台湾を中心にバーテンダー兼コンサルタントとして活躍するアキ・ウォンに影響を受け、研鑽を積む。2017年、『コアントロー・クイーン・コンペティション(台湾地区)』で優勝。シニアバーテンダーとしてチーム全体を率い、2017年より7年連続で同店を『アジアのベストバー50』へ導く。

10月9日(水)&10日(木) レイチェル シン(Rachel Shin)
Zest / 韓国・ソウル

2016年に30代でバーテンダーとしてのキャリアをスタート。いくつかのバーでの経験を経て、2023年『アジアのベストバー50』に選出されたソウル・清潭洞(チョンダムドン)のバーALICEへ、その後、同エリアで2023年『アジアのベストバー50』ならびに『世界のベストバー50』に入ったバーZESTへ移り、活躍の場を広げる。2022年から2年間連続で『ディアジオ ワールドクラス』韓国大会のファイナリストとなる。

資料 プレスリリースのダウンロード

Peterバー鎌田真理がキュレートするイベントシリーズ第二弾! 女性ゲストバーテンダーを迎える『月下美人』
ダウンロード
The Peninsula Tokyo

関連する画像とビデオ